5%な私と時々猫。

食事療法・本や猫・日常を綴ります。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お部屋自慢⁇本がたくさんあるお部屋

【今週のお題 私のお部屋自慢】お部屋自慢になるかはわからないですけど、私のお部屋は本がたくさんあります。中学生までは、本を読むなんてありえない!と思っていた自分。働き始めて本の魅力に気付き、今では550冊くらいの本(漫画を入れるともっと多い)…

読んでよかったオススメ本☆「いつか別れる。でもそれは今日ではない」F

【いつか別れる。でもそれは今日ではない】F題名と表紙に惹かれて手に取ったこの本。読んでみたらすごく私好みの本だった。淡々とした文章だけど、深い。いろいろ考えさせられたり共感したり。作者のFさんの繊細さや、冷静に客観視されている文章たちが心地…

腎臓に優しい食事☆超 低たんぱく質たらこマヨネーズ和風焼うどん 普通食にも◎美味しい焼うどん

こんにちは今日はまた、ピエトロたらこマヨネーズパスタソースを使った料理を紹介します。今回はこのソースを使い、たらこマヨネーズ和風焼うどんを作りました。☆材料☆ 蛋白質 Kcal澱粉きしめん 1袋 0.1 282キャベツ 25g 0.32 5.75レタス 30g 0.18 3.9えのき…

オススメ美容プチプラヘアオイル☆リーゼOil Oasis 私のリピートコスメ

またまたプチプラコスメを紹介します。私が使っているヘアオイル、リーゼ オイル オアシス。価格は680〜750円くらいかと…。この商品を買った決めてが、成分のひとつであるホホバオイル。ちょうど私が読んだ髪のことが書かれた本に、髪の毛に1番馴染みが良い…

オススメ美容プチプラコスメ☆ プラセンタの美白力アイクリーム☆ハリのある肌へ

今日は、私が使ってよかったコスメを紹介します。【プラセンタの美白力】価格は、お店によって違うかもしれませんが1,000円以下で購入できます。この商品、はっきり言って美白効果があるとはあまり思えませんが、保湿効果、ハリ・ツヤを感じることができます…

末期腎不全でも食べられる食事☆低タンパク質たらこマヨネーズパスタ

こんにちは今日は超低タンパク質たらこマヨネーズパスタを紹介します。今回は最近買いました、このピエトロたらこマヨネーズパスタソースを使います。☆材料☆ 蛋白質 Kcalアプロテンパスタ 75g 0.3 269えのき 20g 0.54 4.4玉ねぎ 20g 0.2 7.2レタス 25g 0.15 …

アプロテンマカロニの1番美味しい食べ方♪マカロニサラダ♪本日の低タンパク質料理

今日の晩ご飯にアプロテンマカロニを使って、マカロニサラダを作りました。私の個人的な意見ですが、アプロテンマカロニはマカロニサラダにするのが1番美味しい食べ方だと思っております。アプロテンを使ったこのマカロニサラダは、健康体のお父さん、お母さ…

最近読んだ小説*藤堂志津子さん「かけそき音の」

今日は、私の大好きな作家さん、藤堂志津子さんの本を紹介してみます。まず題名の《かけそき》調べてみました。あまり載っていませんでしたが、「微かな」「幽かな」という意味のようです。かすかな音の…いろいろな意味を込める事のできる題名ですね。こうい…

シャントの音がおかしい!シャントが止まりそうな時の対処法

こんにちは、ユリネです。今日は、シャントが止まりそうになった時の対処法を自己流?ではありますが書いていきたいと思います。私は今まで、シャントが止まりそうで本当にヤバい!と思ったことが2回ほどあります。1回目は、とある冬の日の仕事帰りの車内。…

腎不全末期の腎臓に優しい食事♪超✳︎低たんぱく質チャーハン

こんにちは、ユリネです。今日は、腎不全末期の腎臓に優しい超低たんぱく質チャーハンを紹介しようと思います。私は最初、たんぱく質摂取量の設定が30gだったのですが、情報を得たりして25g以下になり、まぁいろいろあったりで気が付けば20g以下の制限という…

腎臓さんとの出会い③

その②の続き退院してすぐの7月、私は母と新しい病院へ足を運びました。レントゲン、心電図、血液ガスの検査などを行い、そこで初めて、私の身体がとても酸性に傾いているということを知ります。先生は、まだ改善できる尿毒症だと言い、初めて聞くような薬を…

腎臓さんとの出会い②

その①の続き食事療法を知らずに過ごしていたわたし。25歳くらいの時に、クレアチニン4くらいに悪化。ステロイドを増やし、その関係で免疫力が落ち、ヘルペス、咽頭炎、急性耳下腺炎で入院しました。それから食事療法を相変わらず知らずにいたのですが、運良…

腎臓さんとの出会い①

こんにちは。えーっと…今日は私と腎ちゃんとの出会いをお話ししたいと思います。(私は腎臓のことを腎ちゃんと呼んでおります(-.-)y)私が腎臓病になったのは20歳でした。もうすぐ10年になります。それに気付くきっかけは、毎日続くひどい頭痛。ちょうどそ…

ドキドキ…(°_°)

はじめまして。ユリネといいます。もうすぐ30歳を迎える者です…★彡正直、病気のことは考えないように毎日を生きているので、自分の病気のことを、ブログにするのはどうかと思っていますが…特技になりつつある食事療法が誰かのお役に立てばいいな…。と思い、…